パシャって!保険診断の口コミ評価は5段階中4.5!保険料で損したくない人必見

パシャって!保険診断の口コミ評価は5段階中4.5!保険料で損したくない人必見

こんにちは、ひさ(@hisa_fire)です。

この記事ではこんな悩みを解決できます。

ひさ

日本は無駄に保険してる人が多すぎます。日本の公的保険を知らずにハイハイ言ってると損しますよ。パシャって!保険診断は個人情報不要、匿名でサクッと保険診断ができます。一度も見直したことない人におすすめ。利用料0円!

本記事の内容
  • パシャって!保険診断のメリット・デメリット
  • 口コミ
  • 保険診断を受ける方法
  • 保険診断を上手く使うポイント

この記事を読めば「もしかして、わたしの保険料高い気がする?」と少しでも思っているあなたの不安を解決できます。

パシャって!保険診断は1日5分、知識0で保険診断ができます。無駄な保険料を削ることができれば生活に余裕が出ます。

日本人は保険料を払いすぎる傾向にあるので完全無料、完全匿名でできる保険診断を忘れないうちにお試しください。

\ 診断実績は4,000件 /

読みたいところにジャンプする

パシャって!保険診断の概要

画像引用元:パシャって!保険診断
会社名シスウ株式会社
設立2013年9月5日
事業内容・事業プラットフォームの運営
・広告事業
・アプリケーション開発事業
役員代表取締役 星野 善彦
資本金5,000,000円

パシャって!保険診断の運営会社はシスウ株式会社で東京都練馬区に本社を構えています。

パシャって!健康診断のサービスは2017年にスタートして2023年で6年目です。Instagramでは日々保険や投資に関して情報発信もしています。かなりわかりやすいので覗いてみてください!

\ 診断実績は4,000件 /

パシャって!保険診断のメリット5選

ここではパシャって!保険診断のメリット5つを厳選して紹介します。スマホ1台で診断できるのは確かに魅力的だけど、他のメリットも気になりますよね。ぜひ参考にしてください!

1.匿名で相談できる

パシャって!保険診断は保険証券や設計書の個人情報をアプリで塗りつぶせるので、完全匿名で保険診断を受けることができます。

  • しつこい営業・勧誘は嫌だ
  • 保険証券の写真を送信するのは抵抗がある

こんな心配も無用です。担当者は加工前の写真も見ることができませんので安心して診断を受けることができますよ。

\ 診断実績は4,000件 /

2.診断結果がチャートでわかりやすい

パシャって!保険診断は診断結果をチャート形式で教えてくれるので、知識0でも一目でわかるようになっています。

文章がズラズラと並んだ解説を見ても理解しづらいし、頭に入ってこないですよね・・・

パシャっと!保険診断なら保険の知識がなくても一瞬で診断結果を理解できますよ。

3.勧誘の心配がない

パシャって!保険診断は完全匿名ですので、コンサルタントに電話番号や住所を知られることもなく、営業や勧誘をされる心配がありません。

「アプリのメッセージを使えば勧誘できるんじゃないの?」と私も思ったのですが、ブロック機能が付いているので勧誘の匂いがしてきたらブロックしちゃいましょう。

4.複数の担当者に相談できる

保険の診断結果で気になったことや追加の相談がある場合には、複数の担当者に無制限&無期限でチャット相談ができます。

担当者の希望があれば「こんな人がいい!」とチャットで相談してください。あなたに合ったコンサルタントを手配してくれますよ。

5.「なんとなく相談したい」でも大丈夫

パシャっと!保険診断は漠然と「いい保険に入りたい」「なんとなく保険料を安くしたい」と思っている人でも全然大丈夫。

過去の事例から自分の悩みに近いものを選択できるからです。

例えばこんな事例から選べます
  • 子供が産まれたから将来必要な保障額を知りたい
  • マイホームを建てたので必要な保障を知りたい
  • 老後の資金を準備したい
  • 女性特有の病気に備えたい

保障をどうしたいですか?と言われても答えられる人はほとんどいないですよね。パシャっと!保険診断はそんな人でも使いやい保険診断アプリです。

\ 診断実績は4,000件 /

パシャって!保険診断のデメリット3選

ここではデメリットも包み隠さず紹介します。事前に知っておけば心の準備ができますよ。

1.担当者との相性が悪いことがある

パシャって!保険診断は複数の担当者に相談ができますが、中には相性が悪い人に当たってしまうかもしれません。

「このコンサルタントは苦手だな」と感じたらブロックするか、チャットで「こんな担当者がいい」と遠慮なく言ってみましょう。

2.診断は数日かかる

保険診断の結果が出るまでには2営業日以上かかります。

金融系の診断アプリはAIが診断していることが多く、即日結果が出るものが多いですよね。パシャっと!保険診断はAIではなくコンサルタントが人の目で診断しているので数日かかります。

コンサルタントがあなたにぴったりな保険提案ができるよう尽力してますので、気長に待ちましょう。

3.個人情報を消し忘れるリスクがある

診断に使う保険証券は個人情報を塗り消せますが、うっかり消し忘れると担当者に個人情報を見られるかもしれません。

しかし個人情報を見られたからといって勧誘も営業もされません。保険証券の情報はあくまで診断をするためのものなので心配は無用です。個人情報は厳重に取り扱っています。

保険証券を送信する前に個人情報を消し忘れていないか確認しましょうね。

\ 診断実績は4,000件 /

パシャって!保険診断の口コミ

ここではパシャって!保険診断の口コミを紹介します。口コミ・評判が気になるという方は参考にしてください。

公正な診断をしてもらえる
今入っている保険に少しでも不安がある方、これから保険に入りたいが詳細が分からない方などはぜひ一度使ってみるといいと思います。

個人情報は伝える必要がありませんし、特定の保険会社に偏らない公正な診断をしてもらえるので、不安が解消されます。実際にFPさんと面談する場合は、自分に合ったFPさんを選んで紹介してもらえるので、その後も相談しやすいです。

App Storeより引用

思いきって診断をお願いしてよかった!

はじめは無料のアプリということで不安もあったのですが、だめだったらアンインストールすればいいのかな、と思い切って無料診断をお願いしてみると、とても細やかに分かりやすく…本当に無料でいいのかなと思うくらい親身になって診断して下さって、驚いてしまうくらいありがたかったです。

紹介して頂いたFPさんも、とてもお優しく信頼できる方で、あまり保険のことをよく分かっていなかったわたしにも丁寧に教えて下さり、今までずっと不安に思っていたことも細やかにお話して下さって、本当に相談をお願いして良かったなと心から感謝しております。

App Storeより引用

保険の営業トークが苦手な方にオススメ
保険の相談はしたい、でも、見知らぬ人に自分の今後のライフプランや家族構成などすぐには話しにくい。

保険はどこの会社に入るかではなく、誰から入るか、で善し悪しが別れます。

広告で見てこのアプリを知り、無料で且つ匿名で相談出来ることと、もし自分と合わないなぁと思う人なら連絡を辞めればいいやという軽い思いで相談してみました。

翌日には返信が来て、詳しくどんなことが聞きたいか連絡した後、現在加入している保険の特色を説明してくださり、デメリットを教えてくれて、新しい保険に関して色んな候補を細かく丁寧に提案して頂きました。

連絡をとっているうちに「あれも聞きたい、これも聞きたい」と話が膨らんで自分のことのみではなく家族の生命保険や家財保険についても見直してもらいました。

App Storeより引用

素晴らしいアプリだと思います。
初めはどういった方が紹介されるか非常に不安でしたが、アプリ内のFPを仲介してくれる方も細かな要望に応じたFPを紹介していただけましたし、実際にお会いしたFPさんも非常に信頼できる方でこのアプリを使用して非常に良かったと思います。

将来的にIFAの紹介まで対応できるといいかなと期待を込めて星4にさせていただきましたが、それ以外に問題は全くなかったです。

App Storeより引用

便利だが人の管理ができていない印象
オンラインでやりとりできるのは便利だと思ったが、紹介されたFPがとても不快だった。事前にチャットで送っていた内容は把握されておらず、子供は一人でいいと伝えたところ、可哀想だと批判される。保険商品の紹介も一方的なのが気になった。アプリ提供の会社は、FPの管理をされていないのでしょうか?

コンテンツは魅力的なのに、人の管理ができていない点が非常に残念。

App Storeより引用

\ 完全無料で保険診断 /

パシャって!保険診断の始め方

STEP
目的を選び、「撮影して診断を受ける」をタップ
STEP
希望の診断を選んでタップ
STEP
保険証券の写真を撮り送信したらアンケートに答える
STEP
内容を確認して「利用規約に同意して送信する」をタップ

特に個人情報の塗りつぶしができているか要チェックです!

\ 診断実績は4,000件 /

パシャって!保険診断を上手く活用するための3つのポイント

保険はたくさん入れば安心というものではなく、入りすぎると余力がなくなり投資や貯蓄に回すお金がなくなります。

保険はその人のライフプランによって千差万別ですので「友達が入っているから私も入ろう」というものでもありません。保険に関するアドバイスを的確にしてもらうためにも次の3つの大事なポイントを押さえてください。

1.保険診断する目的を明確にする

自分自身が保険診断する目的をわかっていないとコンサルタントも適切なアドバイスができません。

  • 保険料を安くしたい
  • 老後が不安
  • 病気に備えたい
  • 家族に残したい

必要な保障は人によって異なります。保険相談の目的をはっきりさせておきましょう。

2.今後のライフイベントを想定する

今後起こる可能性が高いライフイベントを想定しておきましょう。ライフイベントは大きなお金が必要になるので、備えておく必要がありますよね。

大きなお金が必要なライフイベント
  • 結婚式
  • マイホーム購入
  • 出産
  • 子どもの学費
  • 介護

ライフイベントを想定しておくと備えるべき保障も見えてきます。

3.自分の収入・支出状況を把握しておく

あなたの収入と支出を書き出し、お金の動きを把握すると余裕のある保険料がいくらくらいなのかわかります。

「保険料は〇〇円が理想だな」とあなたの希望の保険料を算出してみてください。ざっくりで構いません。そしてコンサルタントに理想の保険料を伝えることで、より刺さる提案をしてくれる可能性が高くなります。

自分に見合った保険料でないと普段の生活が苦しくなってしまい、本末転倒です。普段の生活に支障がない範囲で保険を検討してみましょう。

\ 完全無料で保険診断 /

よかったらシェアしてくださーい♪
  • URLをコピーしました!
読みたいところにジャンプする