楽天証券で口座開設するメリット5選!年間5万円以上得してお金の勉強をする方法も

楽天カード比較3選!5,000ポイントGET&ポイント3重取りの方法も教えます。

こんにちは、ひさ(@hisa_fire)です。

  • 楽天証券で投資をするメリットは?
  • 楽天証券とSBI証券って何が違うの?
  • 楽天証券はどんな人がおすすめ?

この記事ではこんな悩みを解決できます。

ひさ

楽天証券は初心者にとても優しいネット証券です。「日経新聞」「マネー本」が無料で読めます!日経新聞は月額4,277円、年間5万円。これが無料とか控えめに言って最高です。

この記事の内容
  • 楽天証券のメリット・デメリット
  • 楽天証券の口座開設方法
  • 楽天証券とSBI証券を比較
  • 楽天証券がおすすめな人

低金利・物価高でこれから投資を始めたい人も多いはず。楽天証券は投資デビューにピッタリな証券会社です。

  • 投資は難しそう
  • リスクが不安
  • 自分にはまだ早い

こんな風に思っているなら楽天証券がおすすめです。この記事を最後まで読めば楽天証券がなぜおすすめなのかがわかりますよ。

楽天証券は投資信託の購入手数料が無料なので初心者でも無理なく投資デビューができます。楽天証券では期間限定でクイズに答えると2,000ポイントをもれなくプレゼント。まずは無料でできる口座開設から始めよう。

\ クイズに答えて2,000ポイント/

読みたいところにジャンプする

楽天証券のメリット5選

1.ポイント投資ができる

ポイント投資とは楽天ポイントを使って投資ができるサービスです。

ポイント投資の対象
  • 投資信託
  • 国内株式
  • 米国株式
  • バイナリーオプション※

※バイナリーオプション・・・為替レートが指定したレートを上回るか下回るかを予想する取引

ポイント投資は「投資のリスクが怖い」という人にピッタリ。なぜなら買い物で貯まったポイントなので、仮に損をしてもノーリスクだからです。

しかもポイント投資をすることで楽天市場でのポイント還元率が最大+1%となります。

投資初心者の方はまずはポイント投資から始めるのも有りです!

\ まずはノーリスクで投資デビュー/

2.手数料が安い

楽天証券の手数料は業界No. 1クラスです。ネット証券なので実店舗を持たず手数料はかなり安いですね。

手数料が0円の取引も多数あります。

楽天証券で手数料0円の取引
  • 手数料0円ETF
  • 投資信託
  • 国内株式取引手数料
  • かぶミニ(単元未満株取引)
  • デイトレード「いちにち信用」

特に手数料0円ETF・投資信託はこれから投資を始めたい人におすすめです。投資の敵は手数料ですからね。手数料が0円なら投資のリターンをより得られやすくなります。

ETFとは普段テレビで目にする「日経225」や「TOPIX」などの株価指数に連動するように作られた投資信託のことです。

1回の取引ごとに手数料がかかる「超割コース」でも他の大手ネット証券と同様の手数料です。↓

スクロールできます
証券会社5万円まで10万円まで20万円まで50万円まで100万円まで
楽天証券55円99円115円275円535円
SBI証券55円99円115円275円535円
マネックス証券55円99円115円275円535円
auカブコム証券55円99円115円275円535円

3.日経新聞が無料で読める

楽天証券で口座開設をしてiSPEEDのアプリを使えば無料で日経新聞を読むことができます。

日経テレコンで読めるもの
  • 日経新聞(朝刊・夕刊)
  • 日経産業新聞
  • 日経MJなど
  • 過去1年分の新聞記事
  • 日経速報ニュース

これだけの読み物を無料で読めるのはお得ですよね。日経電子版は月額4,177円なので年間5万円分以上得をしながらお金の勉強や投資の情報収集ができます。

↓iSPEEDを開き「日経テレコン」をタップ

↓日経テレコンの利用許諾条項に「同意する」を選択すれば閲覧できます!

4.投資初心者でも始めやすい

楽天証券は初心者でも投資を始めやすいです。

理由は以下の3つ

  • ポイント投資からノーリスクで始められる
  • 投資信託の購入手数料が0円
  • 初心者がわかりやすい豊富な投資情報で学べる

実際に楽天証券では口座開設者のうち78.6%が投資初心者です。(楽天証券社員インタビューより

楽天証券で投資を始めるなら次の手順がおすすめ

STEP
楽天ポイントで投資信託を買ってみる

100ポイントから投資ができ、現金との組み合わせもできます。

STEP
無料のセミナー、マネー本やYouTubeで投資の勉強をする
STEP
つみたてNISAで投資信託を買う

楽天証券は投資信託の購入手数料が無料。つみたてNISAなら投資で得た利益が非課税。

つみたてNISAは初心者が投資を始める王道中の王道です。

\ 手数料無料で投資信託が買える/

5.マネーブリッジで大手銀行の100倍の金利

マネーブリッジを設定すると楽天銀行の金利が大手銀行の100倍の0.1%になります。(大手銀行の預金金利は0.001%)

マネーブリッジとは楽天証券と楽天銀行の入出金を自動でやってくれるサービスです。

例えばつみたて投資で残高が不足した場合に楽天銀行から自動でお金を楽天証券に移してくれます。楽天銀行の口座開設が必要ですが、以下の4つのメリットがありますよ。

  • キャンペーンで3,000円プレゼント
  • コンビニで24時間365日利用できる
  • 月3回まで他行振込手数料無料
  • 給与・年金の受け取りで楽天ポイントが貯まる

楽天証券のデメリット3選

1.期間限定ポイントは投資に使えない

楽天ポイントには通常のものと期間限定のものがあり、期間限定ポイントでは投資ができません。

なので期間限定ポイントは普段のお買い物で使って通常ポイントを投資資金に充てましょう。

2.アプリで株式の購入ができない

楽天証券のアプリ「iSPEED」では株や投資信託などの購入ができません。

楽天証券のWebサイトから購入する必要があります。ただ楽天証券のWebサイトは初心者でも使いやすいので心配しなくて大丈夫ですよ。

3.対面で相談ができない

楽天証券は実店舗を持たないので対面での投資相談ができません。

ですが、チャットで相談ができたり無料で学べるツールが充実しているのでぜひ使ってみてください。

\ 投資で楽天ポイントが貯まる/

楽天証券の口座開設方法

楽天証券の公式サイトから「口座開設はこちらから」をクリック↓

「楽天会員ではない方」を選ぶとメールアドレスの登録画面に移り、「楽天会員の方」を選ぶとログイン後本人確認画面に移ります。↓

本人確認をし、個人情報を入力すれば口座開設手続き完了です!↓

\ クイズに答えると2,000ポイントGET/

楽天証券とSBI証券を簡単比較

楽天証券は日経新聞やマネー本が無料で読み放題なのが嬉しいですよね。

一方でSBI証券は口座開設数と取扱商品がNo. 1なのが魅力的。

あとは楽天カードユーザーなのか、三井住友カードユーザーなのかでどちらにするか選ぶべきです。

\ クイズに答えて2,000ポイントGET/

楽天証券はこんな人におすすめ

楽天証券がおすすめなのは以下の人です。

  • 楽天経済圏の人
  • 投資初心者の人
  • 手数料を抑えたい人
  • 無料でお金の勉強をしたい人

楽天証券の口座開設者のうち約8割が投資初心者です。「これから投資を始めたいけど、どこの証券会社にしたらいいかわからない」という人は手数料無料で投資信託が買える楽天証券がおすすめです。

\ 最短5分で申し込み完了/

よかったらシェアしてくださーい♪
  • URLをコピーしました!
読みたいところにジャンプする